-
インドネシア クリンチマウンテン コピ ジェルク スマトラ式 100g
¥830
<フレーバー> オレンジ、パパイヤ <オススメ焙煎度> 浅煎り <生産ストーリー> インドネシアのスマトラ島にあるクリンチマウンテン。標高3,000メートルを超え、現地で「神の永住地」とも呼ばれる美しい山で、国立公園にも指定されています。山の高さも形も、まるで富士山のようです。 そのクリンチマウンテンのふもと、標高1500メートルほどのところ、カユアロ地域、カユアロバラット地域、グニュントュジュ地域の3つにまたがる地域一帯がコーヒーの生産地です。霧がかかっているかと思うと青空が顔をのぞかせ、晴れたかと思うと雨が降る、天候の変わりやすい地域です。 人々は、山から流れてくる水を農業や生活用水に使い、山の自然の恵みとともに生活を営んでいます。広大なクリンチマウンテンを望むその裾野には、じゃがいもにキャベツ、唐辛子などの農作物と一緒にコーヒーの木が植えられている畑が広がっています。見渡す限り一面に広がるお茶畑も印象的な光景です。 この地域では年間を通してコーヒーの収穫が行われます。 「これはあと2か月後に収穫するもの、これは4か月後、これは9か月後かな……」 同じ1本の木に小さな蕾も、花も、みどりの実も、黄色い実も、もうすぐ収穫を迎える赤い実もなる様子はこの土地ならではの様子です。 <生豆情報> 生産地:インドネシア スマトラ島南部 クリンチマウンテン周辺 カユアロ村 精製 :スマトラ式 標高 :1,300~1.650m 品種 :シガルラタン 生産者:ALKO生産者組合の皆さん460世帯 <商品情報> 品名 :レギュラーコーヒー 原材料 :コーヒー豆(生産国:インドネシア) 内容量 :100g 賞味期限:焙煎後2ヶ月 保存方法:直射日光や高温多湿を避けて保存してください。 使用上の注意:開封後はお早めにお召し上がりください。 <ご注文から発送まで> 毎週金曜日までのご注文分を週末に焙煎して発送いたします。 <保存袋について> 当店が使用している保存袋は焙煎直後から発生するガスを袋の外に排出しますが、ガスの発生が弱まると外気が入り込んでしまい、酸化が進んでしまいます。 長期間の保存には向かないため、商品到着後は密閉容器などに保存されることをお勧めします。 ★ご確認をお願いします★ 当店では商品発送時に納品書や御注文明細書の同梱はしておりません。予めご了承のほどよろしくお願いいたします。
-
インドネシア マンデリン ポルン セリブ ラジャ スマトラ式 100g
¥890
<フレーバー> グレープフルーツ、マンゴー、キャンディー、スイート <オススメ焙煎度> 深煎り <生産ストーリー> セリブ=1000、ラジャ=王。この名前はトバ湖周辺で取れた1000を超えるコーヒーの中でも、一番のクオリティであることから生産者さんによって名づけられました。 最高のクオリティのコーヒーを作る為には、原料となる良質なチェリーも大切ですが、その後の加工でも手をかけることが不可欠です。水分値が高い状態で、パーチメントの脱殻を行うスマトラ式の精製方法では、豆が柔らかい為、ミルの力で先端が裂けてしまう事があります。その裂けた部分は品質劣化が起こりやすく、それを取り除くには機械による選別は難しく、手作業によるハンドピックしか方法はありません。 この商品には熟練のピッカーさん達がベルトコンベアに乗せられた生豆をチェックし、一つ一つ取り除いていきます。 通常スペシャルティコーヒーと呼ばれるマンデリンでも、このハンドピック用コンベアは1回、多くて2回通すことが多いのですが、この商品では回数に規定を設けず厳しい基準値以下の状態になるまでハンドピックを続け徹底的に不良な豆を取り除いていきます。 こうして、たくさんの人の手と時間をかけて生まれたセリブラジャはその名前にふさわしく、高品質なコーヒーです。 <生豆情報> 生産地:インドネシア 北スマトラ州 フンムバン・ハスンドゥタン県 ポルン地区 精製 :スマトラ式 標高 :1,500~1.700m 品種 :シガラルタン、ティピカ、S-795 生産者:アルフィナー ・ルンバンガオルさん <商品情報> 品名 :レギュラーコーヒー 原材料 :コーヒー豆(生産国:インドネシア) 内容量 :100g 賞味期限:焙煎後2ヶ月 保存方法:直射日光や高温多湿を避けて保存してください。 使用上の注意:開封後はお早めにお召し上がりください。 <ご注文から発送まで> 毎週金曜日までのご注文分を週末に焙煎して発送いたします。 <保存袋について> 当店が使用している保存袋は焙煎直後から発生するガスを袋の外に排出しますが、ガスの発生が弱まると外気が入り込んでしまい、酸化が進んでしまいます。 長期間の保存には向かないため、商品到着後は密閉容器などに保存されることをお勧めします。 ★ご確認をお願いします★ 当店では商品発送時に納品書や御注文明細書の同梱はしておりません。予めご了承のほどよろしくお願いいたします。
-
インド パパクチ農園 ロブスタ アナエロビック ハニー 100g
¥810
ロブスタ種では珍しいアナエロビックです。 <フレーバー> ベリー、ブラックティー、ブラウンシュガー、バニラ <オススメ焙煎度> 中深煎り <生産ストーリー> パパクチ農園は、インドの南西部、カルナータカ州のウェスタンガーツにあるコーグという町にあります。農園主はパバンさん。もともとは、この地の緑豊かな環境や土壌に魅了されたパバンさんのおじいさんが始めた農園です。ロブスタを植え始めたのもおじいさんの時代。パバンさんのお父さんの時代にはさらに農園を拡大、ビジネスとしても軌道に乗っていきました。 「おじいさんもお父さんも昼も夜もずっと農園にいたんだ。誰よりも努力家だったよ。」とパバンさんは言います。そんな先代たちの背中を見て育ったパバンさん。ロブスタ栽培の知恵と経験、コーヒー栽培への想いは脈々とパバンさんへ受け継がれています。 <生豆情報> 生産地:インド ウェスタンガーツ 精製 :アナエロビック ハニー 標高 :1,040m 品種 :ペリディニア(ロブスタ種) 生産者:パバンさん <商品情報> 品名 :レギュラーコーヒー 原材料 :コーヒー豆(生産国:インド) 内容量 :100g 賞味期限:焙煎後2ヶ月 保存方法:直射日光や高温多湿を避けて保存してください。 使用上の注意:開封後はお早めにお召し上がりください。 <ご注文から発送まで> 毎週金曜日までのご注文分を週末に焙煎して発送いたします。 <保存袋について> 当店が使用している保存袋は焙煎直後から発生するガスを袋の外に排出しますが、ガスの発生が弱まると外気が入り込んでしまい、酸化が進んでしまいます。 長期間の保存には向かないため、商品到着後は密閉容器などに保存されることをお勧めします。 ★ご確認をお願いします★ 当店では商品発送時に納品書や御注文明細書の同梱はしておりません。予めご了承のほどよろしくお願いいたします。
-
インドネシア バリ キンタマーニ シンガ・ラジャ ウォッシュ 100g
¥880
<フレーバー> レモン、リンゴ、マンゴー、ミルク、、グレープフルーツ <オススメ焙煎度> 中煎り <生産ストーリー> バリ島は観光地としての印象も強いと思いますが、バリ島北東部のキンタマーニ地方は、スペシャルティコーヒー生産の中心地です。 栽培されている標高は1,100m∼1,500mの間で、コーヒー栽培に適した寒暖差の生まれる環境や火山灰が降り積もった良質な土壌であるとともに、標高1,500mの高地は柑橘類や野菜の栽培も盛んにおこなわれています。活火山のバトゥール山の斜面に位置し、アグン山の近くにあるキンタマーニ地域はコーヒー栽培に最適なことから、キンタマーニという名前はバリ島のコーヒー生産の代名詞になっています。 <生豆情報> 生産地:インドネシア バンリ群 キンタマーニ地区 精製 :ウォッシュ 標高 :1,300~1.600m 品種 :S-795,カルティカ 生産者:カデック エディさん <商品情報> 品名 :レギュラーコーヒー 原材料 :コーヒー豆(生産国:インドネシア) 内容量 :100g 賞味期限:焙煎後2ヶ月 保存方法:直射日光や高温多湿を避けて保存してください。 使用上の注意:開封後はお早めにお召し上がりください。 <ご注文から発送まで> 毎週金曜日までのご注文分を週末に焙煎して発送いたします。 <保存袋について> 当店が使用している保存袋は焙煎直後から発生するガスを袋の外に排出しますが、ガスの発生が弱まると外気が入り込んでしまい、酸化が進んでしまいます。 長期間の保存には向かないため、商品到着後は密閉容器などに保存されることをお勧めします。 ★ご確認をお願いします★ 当店では商品発送時に納品書や御注文明細書の同梱はしておりません。予めご了承のほどよろしくお願いいたします。
-
中国 雲南 プーアル かもめの天空農園 プレミアムウォッシュ 100g
¥830
<フレーバー> オレンジ、ピーチ、パイン、リンゴ <オススメ焙煎度> 中煎り <生産ストーリー> 雲南省があるのは中国大陸の西南部、ミャンマーとラオス、ベトナムと国境を接し、様々な民族が暮らす多様性あふれる地域です。日本から上海を経由して雲南省へ向かいました。まだひんやりとした寒さの残る3月上旬、日本とそれほど気候の変わらない上海、そこから飛行機で4時間ほどをかけてたどり着いたのが雲南省の空の港、シーサンパンナという街でした。空港の外へ出てみるとじめっとした暑さを感じ、まるで東南アジアの国にいるかのような気候でした。 ミャオ族にタイ族、イ族……街を歩けばきらびやかな民族衣装を着た人々に目を奪われます。「花の髪飾りを付けてキラキラとした衣装を来ているのはタイ族、青と黒が特徴の衣装にかつらのような髪飾りを付けているのはイ族、ミニスカートに前掛けをしているような衣装はミャオ族だよ」案内してくださった現地パートナーの曾さんが教えてくださいました。ちょうどその日は日曜日、たくさんの人々がそれぞれの民族衣装を身に着けて街の市場へお出かけをしていてとてもにぎやかでした。国境の街ならではの様子がそこにはありました。 <生豆情報> 生産地:中国 雲南省 保山市 潞江垻 (ルジャンバ) 精製 :ウォッシュ 標高 :1,700m 品種 :カティモール 生産者:天空農園 農園管理者 曾(ソウ)さん <商品情報> 品名 :レギュラーコーヒー 原材料 :コーヒー豆(生産国:中国) 内容量 :100g 賞味期限:焙煎後2ヶ月 保存方法:直射日光や高温多湿を避けて保存してください。 使用上の注意:開封後はお早めにお召し上がりください。 <ご注文から発送まで> 毎週金曜日までのご注文分を週末に焙煎して発送いたします。 <保存袋について> 当店が使用している保存袋は焙煎直後から発生するガスを袋の外に排出しますが、ガスの発生が弱まると外気が入り込んでしまい、酸化が進んでしまいます。 長期間の保存には向かないため、商品到着後は密閉容器などに保存されることをお勧めします。 ★ご確認をお願いします★ 当店では商品発送時に納品書や御注文明細書の同梱はしておりません。予めご了承のほどよろしくお願いいたします。